fc2ブログ
注意
電子タバコで禁煙が必ず出来るわけではありません。口寂しさを紛らわす程度です。
禁煙するぞ!!という契機付けにどうぞ!!ニコチンガムやニコチンパッチとの併用もいいかもしれません。

安全なの?有毒物質は入ってないの?と心配な方はこちら電子タバコは有害か??に詳しい成分が載っていましたので参考に。
フィルターの比較は電子タバコ.com
電子タバコ比較
【電子タバコ】スーパーシガレット 最新日本版/TOKYO SMOKER(トウキョウスモーカー) TOKYO SMOKER
ニコチン:なし
タール :なし
味   :タバコ味、メンソール味
特徴  :CE認証、WHO認証
     ヨーロッパで販売実績100万本
     スーパーシガレット 最新日本版
     USB接続でパソコンでも充電可能
価格  :14,800円
シンプルスモーカー SIMPLE SMOKER
ニコチン:なし
タール :なし
味   :タバコ味、メンソール味
特徴  :安い カートリッジ30個
     2009年3月初旬発送
     USB接続でパソコンでも充電可能
価格  :10,800円
エコスモーカー
ニコチン:なし
タール :なし
味   :バニラ味、ライトメンソール味
特徴  :日テレ「スッキリ!!」フジ「めざ
     ましテレビ」等メディア露出多数
     当サイト管理人愛用
価格  :12,000円
デジタルタバコ デジモク DIGIMOKU デジタルタバコ デジモク DIGIMOKU
ニコチン:なし
タール :なし
味   :タバコ味、メンソール味
特徴  :軽く小さい設定で重量はたったの10g
     長さも89mmと本物に近い電子タバコ
     専用タバコケース付
価格  :14,700円
スーパーシガレット スーパーシガレット
ニコチン:なし
タール :なし
味   :メンソール味
特徴 :ヨーロッパで販売実績100万本
    フジTV「さんまのまんま」紹介
    ケース付
価格  :13,650円

ミスモ
ニコチン:なし
タール :なし
味   :ミント味、グレープフルーツ味
特徴  :ビタミンC、コエンザイムQ10 配合
     デコレーションでオリジナルタバコに
     女性にお勧めです。
     カラーはピンク、ブラック、ホワイト等
価格  :12,000円前後
売切時の別店1
電子タバコTaEco(タエコ)
ニコチン:なし
タール :なし
味   :タバコ風味
特徴  :専用ケース付
     別売の交換用カートリッジに
     チョコ味、コーヒー味、フルーツ味等
     豊富なフレーバー有り
     専用ケース付き
価格  :18,900円
ラビンヘルススモーカー
ニコチン:なし
タール :なし
味   :タバコ味、メンソール味
特徴  :USB接続でパソコンでも充電可能
     カーシガレット用充電器付
     カートリッジ10個
     タバコ味×5メンソール味×5
価格  :15,000円前後
売切時の別店12
ロイヤルスモーカー
ニコチン:なし
タール :なし
味   :タバコ風味
特徴  :サイズ小さめ9.8cm
     軽い10.5g
     フィルター30個付
     最新第4弾
価格  :12,800円
ライズスモーカー ライズスモーカー
ニコチン:なし
タール :なし
味   :ローズ、グレープフルーツ
ストロベリー、メンソール
特徴  :100%食品添加物使用で
     日本国内製造の新製品。
     PSEマーク取得済み
価格  :14,800円
コメント
GoogleやYahoo!で調べた結果、主に今、日本で通販されているのは上記の種類でした。
よく見ると分かりますが、TOKYO SMOKER、スーパーシガレットとECO Smokerはそっくりで、
同じ工場(企業?)で作っているのではないでしょうか。価格も1万数千円と横並びです。
当サイトの一番のお勧めはECO Smokerです。まぁ自分でも購入したくらいですし・・・
(ECO Smokerは以下の↓バナーをクリックで正規店で安く購入できます)


タバコが1000円になる前に電子タバコで禁煙に一緒にチャレンジしましょう!



電子タバコTaEco(タエコ) トレンドたまご 残念


もとひろです。

おとといの「ワールドビジネスサテライト」で

『トレンドたまご』年間大賞が発表されました。


同番組の9月の放送で「ハイテク電子たばこ」というタイトルで

電子タバコTaEcoが 紹介されていましたので

テレ東 トレンドたまご08/9/12「TTF:2,392 ハイテク電子たばこ」

ひょっとしたら、大賞に選ばれるんじゃないかと観ていましたが

惜しくも選ばれませんでした。


期待していましたが残念です。


しかし、大賞にノミネート作品はどれもすばらしい商品ですね。

アイディアがすごいです。

テレ東のサイトで、動画が観れますので観てみたい方はこちらから

テレ東 ワールドビジネスサテライト ベストオブトレたま

自分も、素晴らしいアイディアの商品を考案してみたいものです。










スポンサーサイト



2008/12/31 00:41

宇津井健さん、長生きの競争「健康管理と3つの禁」


持ち続けるべきは希望と理想 俳優 宇津井健さんインタビュー

12月26日放映のドラマ「長生き競争!」で主演を務める宇津井健さん。

お歳は77歳だそうですが、

写真を見ると、そんな歳には思えないくらい若々しいです。

健康の秘訣は

「健康管理と3つの禁」と題していて


50歳でたばこ、60歳で酒もやめ、

酒や賭け事、女性関係も禁としているようです。

また、何より若さを保つ秘訣は「常に希望や理想を持ち続けること」。


だそうです。


見習いたいですね。

健康を維持したい、健康になりたい、という意思は

いつからでも、何歳からでも可能です。

自分も健康体めざして頑張ります。




2008/12/28 06:58

電子たばこは有害か?

もとひろです。

電子タバコのフィルター内の液体の成分が

詳しく記載してあるページをTOPページにリンクしました。


電子タバコは有害か??


意外といろいろな成分が入っているもんですね。


健康に害がないなら、電子タバコで節煙に決定です。





2008/12/25 01:12

禁煙できない雀荘


もとひろです。

昨日、会社の同僚に誘われ麻雀をしました。

やはり4,5本吸ってしまいましたが・・・・。


しっかし、帰った後の服に付いた臭いがすごい!!


ジャケットはもちろん、シャツや肌着にまでタバコの臭いが

付いていました。

ジャケットのほうは消臭リセッシュを何回か吹きかけても

臭いが取れません(笑)


数時間いただけですが、冬で締め切りの部屋、ほとんどの人が

喫煙者だと、部屋に煙が充満してすごいことになってしまうんですね。

それだけ副流煙も吸っていると思うと、不健康すぎますね。


やっぱり、しばらく麻雀は控えたいと思います。

でも、あとひとりメンツが足りないんだよ?って言われると弱いです。(笑)





2008/12/23 15:38

たばこ会社の社会的資格も“剥奪”

たばこ規制枠組条約 社会的資格も“剥奪” ガイドライン追加採択で厳格対応


たばこ会社の広告、販促、支援活動の全面禁止だけでなく、研究助成や

人道支援を含む社会的活動の全面規制を求める厳しい内容です。


私は禁煙中(たまに吸っている)ですが、たばこ産業が少しかわいそうです。

タバコ=悪

と決め付けてかかっているようですね。


人道支援の禁止の意味が分かりません!!

「タバコは体に害を及ぼすので、代わりに沢山の人道支援をやらなければいけない」

なら分かるのですが

「人道支援禁止」

にしてしまうと、今まで人道支援によって助かってた方たちが困ってしまう

のではないでしょうか??


規制をするのは簡単です。ですが、どうように規制をすれば世の中が

さらに良くなるかを考えた規制をしてほしいものです。






2008/12/20 16:22

「さんまのまんま」でも電子たばこ紹介(TaEco) クリスマスプレゼントにいかが


もとひろです。


電子タバコ業界では、今1番TaEcoが売れているようです。





昨日17日も、ミヤギテレビ「OH!バンデス」でTaEcoが紹介されました。


他にも、雑誌Tokyo1週間で、テレビ愛媛「スーパーニュース」で

読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」で、朝日新聞 社会面 の記事で


とまぁすごい勢いで宣伝をしています。



もうすぐクリスマスシーズンですね。

お世話になっている会社の先輩や、健康が気になるあの方へ

ちょっとしたプレゼントにいかがですか??










2008/12/18 12:05

峰岸徹さん 肺がんで死去 たばこが原因??


もとひろです。


峰岸徹さんが肺がんのためお亡くなりになりました。

享年65歳だったようです。


峰岸さんは若いころは喫煙者だったようですが

今は非喫煙者だったようです。

たばこを止めたのに肺がんになってしまうなんて・・・・。


喫煙者の肺がんになる確率は、非喫煙者の4.5倍です。


非喫煙の方も禁煙に成功した方も、病気になる時はなると

いうことですね。


しかし、自ら進んで肺がんになりやすい体にするのはどうでしょう。

闘病生活は壮絶だと聞きます。

少しでも病気の確率を減らすため、家族の健康のためにも

減煙、禁煙を日々心がけたいものです。



2008/12/16 14:40

F1ではタバコの広告は禁止

【追跡2008】(6)コスト削減…F1はF1であり続けられるのか

-------------記事一部引用-------------

衝撃的なホンダのF1撤退発表から1週間がたった12日。
国際自動車連盟(FIA)は世界モータースポーツ評議会で、
F1世界選手権における来季以降のコスト削減策を可決した。

たばこ広告の禁止もあって大スポンサーが減り、
大資本の傘下になければ参戦も困難な状態になっていた。

-------------記事一部引用-------------


F1でのタバコ広告は禁止になってたんですね。

あまり観ないので、知りませんでした。

F1といえばマシンに「マルボロ」や「ラーク」の広告が

貼ってあるイメージが強かったのですが。。。。

なぜでしょうね、青少年(未成年)が吸ってしまうから?

タバコはそんなにもマイナスイメージですかねぇ?


だったら日本のテレビのパチンコのCMのほうがよっぽど悪影響な

気がしますが・・・・、消費者金融も。


日本は最近おかしいですね。

強い業界(企業も)と弱い業界(企業)がテレビを観ているとハッキリ

わかります。

テレビのCM広告等にお金を出している大企業や業界はワイドショーでまったく

叩かれず、弱い業界、弱い企業が少しでも何かやれば、こぞって叩いています。


特に、テレビ業界全体がインターネットを恐れているのか、インターネットは【悪】

的な方向にもっていっているのも何か笑えますね。


電子タバコはどうなるんでしょうね?、今はマスコミも持ち上げてくれてますが

数年後は敵意むき出しでダメダシされるかもしれませんね(笑)

2008/12/15 18:53

好評エコスモーカー(EcoSmoker)

もとひろです。


先日また飲み会があったため、今度こそと思いエコスモーカーを

飲み会に持っていきました。

みなさんの最初の感想は

「けっこう大きいんですね?」

というのが多かったです。

一口吸ってLEDを光らせると

「お?すごい、火が付いているみたい」という感想が。


ほとんどの方が喫煙者で禁煙にも興味があったため

吸わせて?ということで回し吸いが始まりました(笑)

「へ?味があるんだ?」

「口寂しさはまぎれるかもね?」

「1日の本数を減らせるかも?」


等と、とても好評でした。


しかし、飲み会の最後のほうで、本物のタバコを3本ほど貰って吸って

しまったのは内緒の方向で(笑)




2008/12/13 13:08

携帯とたばこ

【勿忘草】携帯とたばこ


----------記事抜粋----------
製薬会社の調査によると、外食時に他人のたばこの煙を不快に思った
ことがある成人は約7割にのぼるという。
喫煙者でも半分近くが不快感を覚えたことがあると回答している。
----------記事抜粋----------


夜の飲み屋や居酒屋などは全然気になりませんが

昼の狭く混雑した喫茶店やファストフード店では、私も他の人の煙が多少気になります。

最近はほとんどの店で分煙ができていて、禁煙席が満席の場合

喫煙席でもいいやと座るのですが、席の間隔が狭いと隣の人の煙が

こちらにもやっています。

自分は元喫煙者なのでいいですが、非喫煙者にはつらいだろうなぁ?

と思います。服にも臭いが付いちゃいますしね。


しかし食後の一服がおいしいのは確か。

数人での食事では、喫煙者と非喫煙者も一緒のテーブルになって

しまいますし、どーにもなりません。


JTに頑張ってもらって臭いのほとんどしない、もしくはフルーツの

ようなフレバーのタバコを大々的に売り出してほしいです。

そうしたら不快に感じる人が7割から1割くらいに減るんじゃないですかねぇ。


ちなみに電子タバコTaEco(タエコ)ならフルーツ味のカートリッジがあります。


2008/12/12 10:06

電子たばこエコスモーカー

もとひろです。

また吸ってしまいました。

昨日は10人ほどでの飲み会でしたが、10人とも喫煙者でした。

なべをつついたのですが、ビール3杯目くらいで・・・


また負けてしまった・・・。


これから忘年会シーズンです。


飲み会にエコスモーカー持っていったほうがいいかもしれないです。






2008/12/10 11:20

オバマ氏が失敗してた・・・

オバマ氏、禁煙失敗認める


11月の記事に、オバマ氏が禁煙!!

と書きましたが、失敗していたんですねぇ?。

意思が強そうなのに、ちょっとショックです。

まぁ自分もたまに手を出してしまっていますし、逆にちょっとした親近感が(笑)


しかし、また禁煙の公約をしたようで、さすがですね。

全アメリカ国民が注目してますし大変でしょうけど、胸を張って

禁煙できた!!!みんなも出来るよ!!

って言って欲しいですね。


2008/12/08 16:59

離煙パイプ

今日はいい商品を見つけてきました。



無自覚ニコチン減少法【離煙パイプ】
です。






概要はこんな感じでした。



「離煙パイプ」には1番から31番まで番号の書いてあるパイプが入っています。
このパイプを順番に使うことで、タバコに含まれるニコチンが3%づつ減っていきます。
普通にタバコを吸っているだけで、ニコチンやタールの量が確実にカットされるのです。
ニコチン依存が解消されれば、簡単にやめることができるのです。
※効果効能には個人差があります。


「なるほど、面白い禁煙方法です!」



3%、6%、9%、12%と毎日3%づつニコチンをカットしていき

31日目には95%のニコチンをカットしてしまう。

いきなりニコチンをカットしてしまうと、スカスカして吸えたもんじゃないですが

少しづつというのがミソですね!!


禁煙は、強大なストレスとの戦いといっても過言ではないので

この離煙パイプ・・・・・・・試してみる価値はありますね。







バナーをクリックすると、阿藤快さんや三遊亭後楽さんやらが宣伝をしています。
意外と有名人も使ったりしているんですかね?。




2008/12/08 00:34

電子タバコTaEco (NEWバージョン)


電子タバコTaEcoが電子タバコ業界をリードしそうです。

雑誌やテレビへ宣伝を多くして一番露出が高いです。


YouTubeでなかなか良いTaEcoの動画を見つけたので貼っておきますね。




本体の色も豊富です。

・パールホワイト
・ワインレッド
・ネイビーブルー
・ブラック
・ミラー
・スタンダード

カートリッジの味も豊富です。

・ナチュラル     マイルドセブン風味
・メンソール     スッキリ爽快
・バニラ        ほのかな甘さと香り
・ストロベリー    癖になるほど美味しい
・フルーツミックス  20種類以上の果実味
・ダブルミント    スッキリ爽快
・チョコレート    食べたい時に我慢しない
・コーヒー      朝の目覚めに
・ビタミン      CQ10配合


キラキラしたデコレーションが出来るのも女性には嬉しいですね。


これから電子タバコを始めてみようという方は、電子タバコTaEcoで始めるのが
いいかもしれません。

     電子タバコTaEco(タエコ)
     
2008/12/03 21:33

路上喫煙…規則改正で大阪のマナーアップは?

自転車運転中のケータイ、路上喫煙…規則改正で大阪のマナーアップは?


----------記事抜粋----------
人通りの多い繁華街での歩きたばこを減らそうと、大阪市は1日、「たばこ市民マナー向上
エリア制度」をスタートさせた。一方、大阪府の改正道路交通規則が同日施行され、
携帯電話を使いながらの自転車の運転が禁止に。駐車違反や電車への割り込み乗車など、
とかく批判されることの多い大阪のマナー。果たして2つの試みはマナー向上への妙案となるか?。
----------記事抜粋----------

私は東京在住ですが、大阪はマナーが悪そうなイメージがあります。
あくまでイメージですよ。

しかし、東京でも人通りが多いところで、まだ歩きタバコをしている人を見かけます。

99%の人が周りを気にして吸っていても、ごく一部のマナーの悪い喫煙者の

せいで、タバコが迷惑になっていると思います。


電子タバコってどんなだろう?っとこのサイトを訪れてくださった方は

きっと歩きタバコなんてしないでしょう。。。

私のイメージですが、50代60代のいいおじさんが路上で「何が悪いねん」

といった顔しながら歩きタバコをしているような気がします。

困ったものです。


電子タバコがもっと日本に広まらないですかねぇ?。
まだ外で吸っている人は見たことがありません。

周りでは自分と、自分が薦めた友達しか吸っていません。


2人が吸っているのは下記のECO SMORKERで
付属のカートリッジが多いので特にお勧めです。








2008/12/02 17:14
プロフィール

もとひろ

Author:もとひろ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
アクセス総数 :
現在の閲覧者数:
LINK
広告
もしもドロップシッピング
ドロップシッピングで稼ぐなら



ECO Smoker



離煙パイプ





ECO Smoker


インターネット予約システム
RANKING